2012年9月28日金曜日

避難移住者交流会が行われました!


後方支援のゆかりんです♩

昨日(10月27日は、信州に移住避難されている方、6人が参加して、第一回バッチフラワー勉強会がおこなわれました。


講師は、森永敦子さん。そうです、当会代表・グランマザー、あっちゃん。あっちゃん、実は「バッチフラワーコンサルタント(正式にはプラクティショナ―)」なのです。バッチフラワーのいいところは、「自分の感情を癒して、気持ちを安定させてくれる」ということ。参加されたみなさんは、それぞれ自分の感情をチェックリストでチェックした後、「これは!」と思うレメディ39種類から7種類までを選んで、ブレンド♩ 小さなボトルを一本ずつお持ち帰りいただきました。

ネガティブな反応〜不安やイライラ、怒り、わかってほしいなど、自制がきかない状態、パニックの状態などなどがあると、自分もつらいし、人間関係、特に夫婦関係、親子関係がうまくいかなかったり。311以降、不安をいっぱい抱えて知らない土地に移って来られた方たちが少しでも、楽しく暮らしていっていただければ、という思いで企画されました。このボトルが、良いパートナーになれればいいですね!

さて、明日(9月29日・土曜日)ですが、手をつなぐ3.11信州 代表の森永敦子がお話する講演会があります。一般の方もウェルカムだそうです。お時間ある方はぜひおいでください。

「いま、こどもたちに伝えたいこと〜福島を訪ねて」
講師=市民グループ・信州自遊塾塾長 松本猛さん
9月29日(土)午前10時〜11時半
場所=松本筑摩高校(松本市合庁西)
主催=松筑高校教育研究集会

0 件のコメント:

コメントを投稿