2012年10月31日水曜日

小赤の家応援団!

後方支援のゆかりんです。

ぐんぐん寒くなってきましたね。今年の紅葉は、5年に一度のキレイなものだとか。我が家の近くの里山も、七色に輝いています。

さて、今日の市民タイムスさんの一面に載せていただきましたが、小赤の家を応援してくださる方々が、バザーを企画してくださいました。<以下、市民タイムスさんの記事(10/31付)より抜粋>

「原発事故からの避難者などでつくるグループ 手をつなぐ3.11信州を支援しようと、活動拠点の古民家・小赤の家のある寿地区の住民がバザーを計画している。」

「11月11日に寿公民館と寿体育館などで開く地区文化祭の会場で、販売する物品の提供を市民に呼びかけている」

「売上金を、老朽化した施設の改修や冬越しするための暖房設備導入に充ててもらう」

「台所の床は抜け落ちる寸前で、厳しい佐宇佐に耐えられ子どもたちにも安全な暖房設備も整っていないことなどから、11月以降は受け入れを中断する」

「バザーで販売する日用品(未使用)や農産物の提供は、11月7日までの平日9時~17時、寿公民館で受け付けている。問い合わせは同公民館 0263-58-2038 」(※ここまで抜粋)

小赤の家は、築100年以上の古い家で、見た目や作りは、たいそう立派なのですが、なにしろ、中はひろびろしていて、さらにあちこち痛んでいることも事実。代表の森永さんが住みながら修繕を続けていますが、台所の床下がグラグラ…、水漏れもあるようで…。

古民家は寒い。。夏は、風通しがよく、涼しくて快適なのですが、10月半ば過ぎてからは、午前中いっぱいは寒い…。雨が降ればもっと寒い…。小さなストーブでは温めきれず、スタッフたちは、陽が上がり、あたたかくなるまで、だるまさんのように着込んでしのいでいるようです。

このような状況を知っていただいた方たちが、カンパ金やバザー売上金を寄せくださっています。本当にありがたいことです。古い佇まいが素敵な小赤の家にぴったりな暖房設備(できれば薪ストーブ)を一日でも早く導入できますように、そして、移住避難の方々を受け入れることができますように、どうぞ、ご協力、ご理解をお願いいたしますm(__)m。


2012年10月23日火曜日

10/25木 脱原発カフェ

後方支援のゆかりんです。

先日の瑞松寺でのライブ、中日新聞さんに記事が掲載されていましたね。取材に来てくださり、ありがとうございます♪ ※中日新聞さんは、当会の創設当初からたくさんの記事を書いていただいています。

ライブでは、親しみやすい曲もたくさん演奏してくださり、大盛り上がりだったようですね。ご参加いただいた方、カンパにご協力いただいた方、そして、演奏していただいたお二人&高校生たち(すばらしかった!)、場所を快く貸していただいたお寺の皆様、本当にありがとうございました。


演奏者の田中正敏さんのブログもぜひお読みください↓

松本はどんどん寒くなってきています。一日でも早く、あたたかくゲストを迎えることができる環境づくりをしていこうと思っています。

また、このブログで報告させていただきますね。ありがとうございました。

そうそう、タイトルにあるように、今週こんな会↓があります。どなたでも参加OKですよ。よかったら!

10/25(木)脱原発カフェ 
参加無料 お茶とお菓子つき(身体にやさしい)
時間=9時30分~11時30分 場所 松本市市民活動サポートセンター(大手庁舎・松本観光情報センター2階)
内容=当会代表 森永敦子さんがお話に行きます。みんなでおしゃべり
主催=原発のない未来をめざす会 問=090-4628-8549 水谷さん




2012年10月15日月曜日

10/16~18 ボラスタッフ募集★


後方支援のゆかりんです。作業ボランティアさん、募集情報です。

※終了しました!ご協力いただいた方、

ありがとうございました。
 
7月より準備をしてきたシェアハウス「浅間の家」(松本市浅間温泉)、先週3日間で、ボランティアさんと一緒にふすま紙の貼り替え、障子張りを終えました。お手伝いしてくださった方々、感謝いたします。慣れない作業にも関わらず、古い紙をペリペリ剥がしたり、障子の桟に糊を付け、ロール状の障子紙を張ったりと、慣れない作業にも関わらず、黙々と作業をしていただきました。

このような作業の合間に会話したり、情報を交換したりしながらの作業に、時間があっという間に過ぎました。

さて、急なお知らせで申し訳ありませんが、10月16日~18日の3日間で、浅間のシェアハウス、いよいよ最終段階~受け入れ準備・片付け・掃除を行います。手伝っていただける方を募集します。

ご協力いただける方は、動きやすい服装で、マスク、ビニール手袋、飲み物、お昼ごはんなどご持参ください。時間は、各日9:3016:00、ご都合の良い時間だけでも構いません。
作業人数を把握したいので、お手数ですが、作業できる時間を事務局までお知らせください。

浅間の家は、松本市浅間温泉 公共浴場の近くです。詳しい場所、車を停める場所などは、事務局までお問い合わせくださいね。

さあ、いよいよ最終段階です。ご協力、宜しくお願いします!

追伸=10/21(日) チャリティライブ@瑞松寺(松本市)もよろしく!詳しくは、
 http://tewotunagu311.net/cms/wp-content/uploads/2012/10/koaka-lo.jpg


※終了しました!ご参加いただいた方、

ありがとうございました。

~~~~~~~~~
手をつなぐ3.11信州 事務局
399-0024 長野県松本市寿小赤1297-1
TEL/FAX 0263-88-3103
事務局へのメールは>>hinannet.nagano@gmail.com
~~~~~~~~~

2012年10月9日火曜日

「チェルノブイリの祈り」と「暖房設備」のこと


後方支援のゆかりんです。

10/7に行われた女性講談師・神田香織さんによる「講談・チェルノブイリの祈り」。主催者の方が、福島から移住避難されている方を無料で招待していただき、さらに「手をつなぐ3.11信州」がこの公演の後援団体ということもあって、当事務局から代表の森永さん(あっちゃん)がありがたくご招待されて行ってきました!

講談師の神田さんは、福島のいわきご出身。今回の福島原発事故のこと、子どもたちが現地で被ばくし続けていること、福島の漁師さんたちが漁ができなくなってしまったこと…、いろいろと福島のことを教えてくださいました。

会場にいらっしゃる方も、ずいぶん真剣に耳を傾けていらっしゃいました。すすり泣きもあちらこちらから聞こえてきました。

公演終了後、主催者の方は、森永さんのことを会場で紹介してくれました。森永さんは、手をつなぐ3.11信州のこと、福島のこと、関東各地から移住避難をしている人が周辺にもたくさんいることを話しました。

そして、来場者の方々からは、手をつなぐ3.11信州へありがたいカンパ金を寄せていただきました。中には1万円札も入っていました。信州とは少し離れている福島で起こったことが、講談を聞き、原発事故の悲惨さを感じ、聞いたことで、痛みに共感していただけたのでしょうか。お志をお寄せいただいた方々、ありがとうございました。ありがたく使わせていただきます。


(写真)神田香織さん(左)と、森永さん(右)。Tシャツは、神田さんの所属するNPOふくしま支援・人と文化ネットワーク http://www.support-fukushima.net/intro.html のもので、福島の方々の言葉が、ハトのデザインになっているもの。

福島のことを語り続けてくださる神田香織さん、そして、公演を企画してくださった主催者の方々、本当にありがとうございました。

最後に…、小赤の家は、夏はとっても涼しく過ごしやすいのですが、冬は…。。。大変です。ちゃんとした暖房がありません。前冬は、まだ入居前だったため、今年の冬が初めての冬になるのです。暖かく過ごしやすくするため、薪ストーブを入れたいと思っています。が、もちろん資金はありません。どこかにもう使わない薪ストーブセットは落ちていませんか?または、何かいいアイデアはありませんか?

「手をつなぐ3.11信州」のホームページには、暖房設備準備金の資金集めのためのチャリティライブのお知らせをしています。 http://tewotunagu311.net/cms/wp-content/uploads/2012/10/koaka-lo.jpg ステキなクラリネットの演奏を聞きにきてください。場所は市内の瑞松寺、日時は10/21日13時半~&17時~の2回公演です♪

2012年10月6日土曜日

10/9~11 浅間の家で作業します!


事務局 後方支援のゆかりんです。

ボランティアさん、募集情報です。

7月より準備をしてきたシェアハウス「浅間の家」ですが、ついに、10月下旬に入居される方が決まりました!

ですが、いまだ整備は完了していません。この2週間で全ての準備を完了させたいと思います。
まず、大きな家具の移動・配置と、ふすま貼りを10/911の3日間でやりたいと思います。

9日は主に家具の移動をしたいので、男手が欲しいです。ぜひ周りにも声をかけていただきご協力していただけると助かります。10、11日はふすま貼りを集中してやりたいと思います。
小部屋がたくさんあるため、ふすまも多く25枚(裏表貼るので50枚!)
もあります。スタッフが以前やってみましたが、慣れない作業なのでなかなか進まなかったそうです。こちらは人手がたくさん欲しいです。

作業時間は9301600で、ご都合のよい時間でかまいません。動きやすい服装で、必要に応じてマスク、軍手、飲み物、お昼ご飯などご持参下さい。

ふすま貼りのお手伝いをして下さる方は、アイロン、カッター、定規をお持ちいただけると作業がはかどります。

作業人数を把握したいので、お手伝いして下さる方は、お手数ですが、作業できる日と時間を事務局までお知らせください。

なるべく宿題を残さないように作業を終わらせられたらいいなぁと思いますので皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

浅間の家は、松本市浅間温泉 公共浴場の近くです。詳しい場所は、事務局までお問い合わせくださいね。

~~~~~~~~~
手をつなぐ3.11信州 事務局
399-0024 長野県松本市寿小赤1297-1
TEL/FAX 0263-88-3103
事務局へのメールは>>hinannet.nagano@gmail.com
~~~~~~~~~